東京都東村山市の心霊スポット「全生園」に行きました



半分以上が事務所などの建物になっており、観光してる人は僕以外ほぼいない

仕事してる人ばかりなので、「ここ歩いてて大丈夫かな?」とそわそわしながら散歩しました


まずはマップ下部のオレンジ色のところにある「ハンセン病図書館」へ向かいましたが、小屋のような建物があるだけで中に入れずでした😅


図書館の周りには、教会やマリア像が




僕はキリシタンではないけど、教会みたいな場所は好きだな☺️

建物も可愛いよね🎵


続いて、全生園に来たとわかる看板を探して正門へ



すぐ後ろが車道になっているので、これ以上離れて撮る事はできませんでした


あと気になったところは、聖火リレー点火セレモニー銘板



看板しかなく、会場だったであろう場所は野っ原だった


最後は、ハンセン病資料館に寄りました



2階建ての小さな建物に、ハンセン病に関する新聞記事や、ハンセン病患者や治療する医者や看護師が使う道具などがありました


受付でクイズの回答用紙をもらい、全問正解すると記念に消しゴムがもらえます



今ならスマホでも調べられるので、ハンセン病についてまったく知識が無くても正解できます👍

一応、展示品のなかにもヒントはあります