コ・ビアンで食事をした後、天気が良かったので散歩したいと思い、我孫子のガイドブックに書いてあった「嘉納治五郎別荘跡」に行ってみた





目立つ所に無く、目印となる物の無い住宅地の曲がりくねった道の先にあるので、ナビを使っていても辿り着くのが難しかった




嘉納氏が生きてた頃は手賀沼が見えていたが、今では間に建物が建ち木も生えてたりして、手賀沼はほとんど見えない状態😅


石像の再現度が高い❗
額のしわや鼻髭が写真とそっくり😲