犬吠駅から歩いて5分で犬吠埼に到着
到着すると、まず駐車場の入口に構える店でイカ焼きの匂いが誘惑してくる
鯖威張る弁当を食べていなかったら危ないところだった!
奥に行くと売店、その先に犬吠埼灯台、さらに先に海に下りる階段がある
まずは、犬吠の心霊スポット「男塾」へ
男塾は、通称「青少年の家」という日本善行会青少年研修所だったが
建物内に剣道の道具が残っていたことから「男塾」と呼ばれていた
残念な事に、建物は取り壊されていて、石碑が残るのみ

ここに辿り着くまでに心霊現象があった
海の近くにあるのは調べていたので、まず海に下りて歩き回ってみた
それでも見つからないので、ナビを起動した
すると、「到着目安8分」と表示されたんだけど
現在地を示す矢印が3ヵ所くらいを行ったり来たりして止まらない
ナビを再起動して、やっと止まったと思ったら
今度は実際に向いてる方向とは違う方向を矢印が指す(これはいつもの事)
さらに、ナビの指示通り歩いて行くと、元いた場所に戻された
僕がナビを起動した場所の後ろに目的地があったのだ!
なぜ1周させた?(笑)
あっという間に目的を達成してしまったので、少し観光する事に
まず向かったのが、目の前の海!
手前は砂浜だけど、波打ち際は岩場が広がっている
岩場好きなので、先端近くまで行ってみる

岩にぶつかるこの波しぶきが好きなんだよ♪
続いては、犬吠埼灯台に行ってみた

これは浜辺から撮った一枚
入口まで行くと、灯台以外にもいろいろあるのがわかる

がしかし、この日犬吠埼灯台は、コロナウイルスの対策のため入れなかった!
外周をぐるっと遊歩道が囲っているので、一周してみた

いつかリベンジする事を心に決め、売店で買い物をする事に
すると、銚子名物の醤油を使ったソフトクリームがあったので、食べてみた

バニラソフトに醤油がかかっている
食べ始めは、スイカに塩をかけて食べたような感じ
バニラソフトの甘味が醤油によって引き立てられていて、すごく甘かった
しかし最後の方になると、下に醤油が溜まっているので
今度は醤油の味が勝ってしまい、僕はちょっと「うっ…」となってしまった
(これ、醤油の量を少なくしてもらった方がいいな)と考えていると
僕の後に買った人が「醤油ちょっとで」と注文していた


