昨日、夜勤明けで一度家に帰って着替えてから、寝ずにダムカードをもらいに行った
暑かったから、対策として日傘とタオルと団扇を持って
ダムカードの配布場所は、自宅から歩いて40分程度
そう遠くないから楽に往復できるかと思いきや
日傘は、風を受けて歩きにくい
タオルは、拭いても拭いても次々汗が噴き出してくる
団扇は、あおいでも効果無し
対策は万全ではなかった!
しかも、道中の大半が河川敷という日陰0の道のりだし
途中、「からやま」という唐揚げ専門のレストランで昼ご飯を食べ
また歩き出すとすぐに「古ヶ崎排水機場」という建物が見えた
目的地は「松戸排水機場」
名前が似てる
しかし、入れる所が無い!
駐車場に車を停めて、中で涼んでるお兄さんに聞くと「もっと先の出張所だよ」と言われた
マジか!どうりで近すぎると思ったんだよ!
実は、今回は事前に場所を調べて、ナビは使用せずに行った
その結果がこれだよ(^_^;)
ここからは河川敷を歩く事になる
日傘を差しながら歩いていると、向かい風が酷くて到着まで1時間以上かかったわ(笑)
河川敷には、散歩してるおじいちゃんやロードバイクで走ってるお兄さんがいたけど、みんな上半身裸なんだよね
さすがに下は履いてたけど、(ヌーディストリバーサイドかな?)って思うよね(笑)
目的地の近くまで来て河川敷から下りると、建物の前に着く
そこから建物に入れる所を探して右回りに歩き出したが、入れる所が見つからない
とうとう最初の所まで戻って来てしまった
そこである事に気づく
最初に下りて来た坂から左に少し行った所に開いてる門があった
二分の一の確率でハズレを引くとか…
そんな苦難を乗り越え手に入れたダムカードがこちら
これがダム?
ダムっぽくない建物
中に入れたりしないかな?
入れるなら行ってみたい気もする

