今日は、ちょっと物足りなかったのでもう1つ
清水公園の「柳沢歩道橋」に行ってきました
清水公園駅で降りて、駅を出たら右に曲がってまっすぐ
道が無い・・・と思っていたら、線路沿いに超細~い道が伸びてました
細い道をずっと歩いていくと、線路の下をくぐる道が!
なんだか、探検気分でワクワクしてきました♪
そこを抜けると、オシャレな家の並ぶ住宅街
小川を渡り、公園の脇を抜け、建物の裏に回り込むとまた細い道
細い道を歩いていくと、小学校の裏手に着きました
時間は12時半頃、ちょうど給食を食べ終わり、校庭に子供たちが駆け出してくる時間
教室の中から元気の良い「ごちそうさまでした!」!という声が響いてくる
小学校の横を抜けていくと、お目当ての柳沢歩道橋
ローソンに隣接するようにありました

見た感じ普通の歩道橋
上にある網は、自殺者防止のためと言われている
でも、そんなのはここが心霊スポットだからそうなんだろうと説が立てられているだけで
実際のところは、下の車道へのゴミのポイ捨て防止のための網