こんにちは、シュンです
いつのまにか溜まっている毛穴の汚れ
気が付いた時にケアしてもなかなか一度に
きれいさっぱり取ることはできません
なーんてことも!
しかし
毛穴の開きや汚れは洗顔前後の
ちょっとしたケアで予防と解消ができるんです。
そこで
「お金をかけず、たった1分の手間で
確実に効果が出る毛穴ケアの裏技」
をご紹介します。
○毛穴を広げてから洗顔
洗顔前にホットタオルで毛穴を広げ
洗浄力をアップさせる方法。
洗顔ネットを使いある程度硬めの
しっかりした穴を作りましょう。
気になる部分に少し押し付けるようにすると
汚れがよく取れます。
○プラス10回のすすぎ
すすぎは気になる部分のみいつもより10回多めに!
プールの後毛穴がきれいになっていたという人も
いるほど、水圧による洗浄効果は意外に
大きなものなのです。
○氷マッサージで毛穴引き締め
毛穴を引き締めるため、洗顔を1分ほど氷を
顔の上で転がします。
ただし
長時間行うのは肌を傷つけるのでやめましょう。
終わったら化粧水、
美容液などいつものケアに戻ります。
メイクも崩れて、一石二鳥ですね!
○Wの効果!塩洗顔
世界3位の美肌を持つハリウッド女優
アンダ・サイフレッドが行っているのが
この塩洗顔。
塩に含まれるマグネシウムやナトリウムが
毛穴洗浄、カリウムが毛穴を引き締めてくれます。
方法はとてもシンプルです。
顔をぬるま湯で濡らしてから
スプーン1っ杯分の塩を
気になる部分につけ優しくマッサージします。
終わったらお湯で完全に流し、氷で毛穴を引き締めます。
○1分間の泡パック
洗顔するときのを目元と口元えお避けて
顔に乗せパックするだけ。泡洗顔だけの時より
もずっとつるつるになります。
ただし乾燥しやすくなる場合もあるので
保湿はしっかりしましょう。
今回紹介したものは
どれも週に1度ほど少し手間をかけるだけで
結果に大きく差が出るものばかりです。
しかも費用もかからないのですぐに取り組めます。
焦らずコツコツとモテ美肌を手に入れましょう。