おきらくにっき -5ページ目

おきらくにっき

こんにちは。nemoです。のんびりと、いろんな事を書いていけたらな~と思ってます。結婚10年目にして生まれた一卵性の双子のことや、ディズニーや浦和レッズのことなどなど。たまにひとりごとも。三井ホームの我が家のことも載せていこうと思います。



あっという間のような、

ようやく、のような。

たくさんの方々のおかげで

七五三のお祝いをする事ができました。

どうか、これからも、

二人が楽しく健康に過ごせますように…。



すべて子供達のリクエスト!
仮面ライダーもなぜかどんどんさかのぼって
『あたらしいの』と言いながら本とか
YouTubeで見てるので…。


遠足の時はトッキュウジャー5人!



ゆうがヴィザード、しゅんがフォーゼ

ダブル

ディケイド。
夏なので緑の部分もキュウリ使えず、ご飯を青のりとデコフリでつけたら、立体的通り越して飛び出ちゃった!
連休にディズニーに行った後、
しゅんが最初にゼロゼロ咳の風邪をひき、
咳がぬけるまで二週間かかりました。
熱は寝る前に38度から39度にあがるものの、朝起きると平熱…という、何とも不思議な感じで、結局幼稚園は1日だけ休みました。

しゅんが治る頃、夜中の看病の疲れもあり、
私が同じような風邪。
まあ、体力もあるので土日ぐっすり寝続け、熱は2日間だけでした。
ゼロゼロ咳は三週間くらいかなぁ。

おばあちゃんも私と同時くらいにかかり、
倦怠感と微熱が一週間くらい。
咳は三週間以上。

パパだけ、アレルギーの咳をずっとしてるけど、熱は無く元気に頑張ってくれてます。

そして…ゆう。
パパと同じ頑張ってたけど、水泳教室や遠足など疲れもあったのか??今月に入り発熱。
かかりつけ医には普通の風邪と言われ服薬。
いつものように熱も1日2日で下がり治るだろう~と思っていたら、3日間39度くらい。
幸い見た目元気なので坐薬は使わず、かかりつけ医を再受診。念のための血液検査。

血液検査の結果から、
先生は『肺炎になってるかもしれないので総合病院を紹介します。おそらく入院になるかも。』なんていうんです!
確かに白血球12800、CRP5.0で炎症反応高いけど。

咳は家族より少なく、聴診器でも音は綺麗だと言っていたのに!

呆然としながらも、とにかく総合病院へ。

レントゲン写真の結果、気管支炎と肺炎。
大事をとって入院したけど…。
朝晩のパンスポリン点滴を2日間して、一度だけ平熱になり血液検査もなく即退院!?
口の中は赤くなってきて痛いというが、診てもくれない。舌の中央部分には白い苔のようなモノも。それも説明したけど普通だという。



案の定、退院したその日に38.5度にまた発熱。

総合病院の対応と説明に不信感があり、
少し小さめの総合病院へ。
経過を話し、血液検査白血球8100、CRP3.8とレントゲンから、
様々な考えられる菌に効くオゼックス4日服薬に。

これで、熱が下がると信じ服薬するも、ほぼ変わらず。。。
4日後の検査結果は白血球11800、CRP3.4
白血球は少し高くなってる。。

先生は、菌は無くなったが炎症反応だけ残ったケースかも?と。
それを断ち切るためプレドニゾロン服薬に。
2日間だけ。

病院から帰宅し夕食分で一回目のプレドニゾロン服薬。一回10ミリ。この薬はなんとも言えないくらい飲みにくい!アイスで飲ませたけど難しい…。

翌日の朝の分二回目服薬。他の薬、オゼックスとかと一緒にアップルジュースで一気に飲む!
すぐに口直しのグミを食べる。この作戦で成功!
この頃には平熱になり、本人もやっと動き回って遊ぶようになってきた!

そして、服薬しないでまる1日たったけど、平熱!
このまま治ってくれるといいなぁ。
口の中もまだ少し荒れているけど、食欲も増してきたし。

肺炎って、よく聞くけど、こんなに大変とは…。咳がそれほど出ない分、本当に肺炎?と思うけど、レントゲン写真には少しモヤモヤと写っていたし。。

とにかくツラい10日間でした。




5月3日 
連休なので覚悟してたけど、あれ?意外に空いてます。

お昼頃ランドに入りすぐベビーカー借りました。(写真はお昼ご飯前のちょい寝風景)



今回は2日間で。
これだと、パーク移動しても手続きをいちいちしないで後ろの紙だけ変えればOKなのでラクチンです。値段は同じだけどね。


それから…今までは不安で親からあまり離れなかなったのに最近は自分の意志で突っ走るようになったのて迷子シールをベヒーセンターでもらい服にペタッと貼ります。

早速のバケパのFPでバズ・ライトイヤーへ。
二人とも大興奮!かなーり楽しかったみたい。

シンデレラ城を突っ切り、ホーンテッドマンションのFPをとり、遅めのお昼ご飯。プライオリティシーティングの予約を、していたクリスタルパレス。イースターブッフェはドナルドとデイジーが面白おかしい料理を作ってくれてます。ゆうは、ここのキャロットコーンスープだったかな?が気に入りおかわりしてました。
あと、カラフルなデザートも。




食べ終わって外に出たらちょうどイースターのパレード!!なかなか良いところで見れました。クリスタルパレスの前はドナルドとデイジーのフロートが止まるところだったよ。もう少し後ろだと、ミニーだったみたいだね。




次にバケパ予約のワンマンへ。ひさびさのショーベース。もう、やっぱり最後は何だか涙が溢れてしまった…。感動だよーぉ。。




その後、とっておいたホーンテッドマンションをFPで。2人はもう少し小さい頃乗ったことあったけど、今回はいろいろ理解できるところもあってか、少し怖がっていた(笑)泣かなかったから良かったけど。

トゥーンタウンへ向かう途中、フィルハーが空いていたので2人はメガネ初チャレンジ!
とっても楽しかったみたい~!!帰りに『水かかったね』『いい匂いしたねー』と話してくれました。

二人のリクエストで、ドナルドのボート、ミニーの家、30分待ちでミッキーの家、グーフィーの家と、まわり終えた頃にちょうどドリームライツが来る時間。あの、トゥーンタウンへ入って来るルートで立ち見最前列で見れました。
やはり今日は空いてる連休だわぁ。







夕飯をたべて、アンバサダーホテルへ。
4月に入り更にバタバタ…。
去年もなんか忙しかった。

でも去年と違うのはお店の中の雰囲気も善くなり、気分的に充実してるかな?

幼稚園も年中さんになり落ち着いてきたかな。
今週は家庭訪問!
母が土間に…


豪華~
家庭訪問バージョン?!