一年点検 | おきらくにっき

おきらくにっき

こんにちは。nemoです。のんびりと、いろんな事を書いていけたらな~と思ってます。結婚10年目にして生まれた一卵性の双子のことや、ディズニーや浦和レッズのことなどなど。たまにひとりごとも。三井ホームの我が家のことも載せていこうと思います。

早いもので家**一年たちましたクラッカー

今までアパート暮らしだったのもあるけど

本当に住み心地が良くて

家にいることが多くなっちゃいました笑顔


「一年点検」は

おもに一年で保障が切れるもの、

一年住んでて気になる箇所のチェックでした。


アフター担当のSさんは点検だけでなく、

ちょっとしたところは簡単に直してくれるスゴイ人キラキラです。

我が家では窓の開閉のハンドルがイマイチで、

きちんと閉まらなくなったり、

ゆるすぎたり、キツすぎたりがあったけど

そういうのはパパッ「ハイっ」の手と直してくれます。


あとは、壁紙のたるみは見えるところだけ早めになおして、

その他は2年後点検の時に直すそうです。


水周りのタイル目地の防水もしっかりやってもらいました。

押入れの扉のちょっとした隙間と

フローリングのキシミ音は

後日大工さんが来てくれました。


他のメーカーさんで建てた友人の話を聞くと、

ここまで親身にアフターをやってくれる

三井ホームのアフターはとっても素晴らしいniko*

改めて思うのでした・・・・ありがとう