浦和レッズ☆アジアチャンピオンになる!! | おきらくにっき

おきらくにっき

こんにちは。nemoです。のんびりと、いろんな事を書いていけたらな~と思ってます。結婚10年目にして生まれた一卵性の双子のことや、ディズニーや浦和レッズのことなどなど。たまにひとりごとも。三井ホームの我が家のことも載せていこうと思います。

遅くなってしまったけど、

浦和レッズ☆アジアチャンピオンおめでとう!!!


その日は11月14日埼玉県民の日。

水曜日だったので私はスタへは行けなかったけど、

あのサポーターがつくった☆をテレビで見た時に、

私の魂も埼スタへ飛んでいきましたよ~!


そう!きっとあの日は全国の浦和サポと、

その日だけは日本のリーグ代表として一つのクラブを応援してくれるサッカー好きのサポが、

テレビの前で祈るような気持ちで応援していたと思います。


やはり決勝。相手も集中してて恐かった。

でも、それ以上に、つくづく『強くなったなぁ~』と感じさせる浦和の集中力。

以前は、ちょっと崩れると本当に危なっかしくて、すぐにヒートアップしちゃう。

そんな危険な感じも好きだったけど、でもそれでは世界には通用しない。

今のように、”勝ちにいく”サッカーが出来るようになって少しずつ世界への道が見えてきたような気がする。


な~んて、真面目なこと書いてるけど、もう!永井のゴールが決まったときは

すでに涙がでちゃって、取り乱し、ヒートアップしちゃったのはわたしです(汗)


永井。ホントに良かったね。

嬉しさと一緒に、すごく安心した。

それまでなかなかビシッと行かなかったようだから・・・。


後半は阿部ちゃんの追加点も入り、”早くこのままで試合を終えて~”って

祈りながら観ていたので凄く長かった。


でも、ホントにホントに良かった。


最後にこの日ノブの代わりにキャプテンを任されていた啓太は

『選手としてカップを手にした事よりも、サポーターにカップが渡ったときのほうが嬉しかった』ってコメントしてた。。。。

ううう~~(T_T)啓太ってば、泣かせるよぅ。


さあ!次は鹿島に勝ってリーグ連覇だぁ!