年に一度の
芋掘り遠足にでかけた
姉さん。


今年も
持って帰ってきました


デブいもちゃん
ちびいもちゃん



喜びながら見せてくれましたが


引っ張らないのが
ポイント


なんだって( ̄∇ ̄)


さて


料理は
姉と2人で


サツマイモ麦ご飯
サツマイモと鶏団子の煮物
サツマイモ味噌汁

を作りました。


採れたてって
柔らかいみたいで
すぐ溶けちゃうお芋で


チビいもちゃんより
デブいもちゃんの方が甘い!



本人申しておりました。


{A1A86E26-5B22-4D8F-9707-CE75B7246239}

サツマイモとほうれん草ハクサイ味噌汁

味噌は
姉が溶いてくれました☆


下の写真は
姉が撮ったので


微妙な画角ですが^^;
{5EDE79CE-00DC-4B27-B6C8-A2050496731C}



鶏団子は
人参玉葱エノキのみじん切りと
ほうれん草を
姉が混ぜて丸めてくれました^ ^


助かる


ちょっと崩れてるとか
そんなところも
一生懸命さが伝わるさ(^^)


2人共
よく食べて
グッスリです


明日は
お芋コロッケとかスイートポテトにする!


おっしゃっており

まだまだ
芋料理は
続く…


さて
質問のあった
姉妹の洋服


ですが、


我が家は
結構あげちゃってます



赤ちゃんの頃
ほぼほぼ
お古で回した
姉の服は


また
お古として
お友達に回し


妹は妹で
またお古で頂いたのと
残していた
姉のもので


弟も弟で
ほぼほぼお古で回してます(^ ^)
今日もまたお古を頂いたな


なので
使えなくなった
赤ちゃんのものや3カ月の服は
すでにまた
お古で回しました。



ブーブー病や
朝5時おしゃべり!まさに(笑)
一緒ですね☆

我が家は
昨日夜ミルク足しましたが
それでもだめだった…


ので

今日は
夕方のお昼寝
取りやめ作戦で(^^)


寝る時間も
七時から八時にずらしました。


ので
六時以降は
ギャン太郎でしたが

お風呂の時間も
ずらしてなんとか耐えました(笑)


結果はいかに(^^)


おしまい。

追記
質問のあった
魚釣りなどの場所は
秋川渓谷です。

28日のディズニー天気は
問題ないですよ。が、夜は
雨になりそうなんで
早め出発早め退散がオススメかな。
長袖は必ず
朝晩の気温は低めですので
お気をつけて☆楽しんで来てください♪