みなさまの質問にお応えしながら
お届けします。

まずは
妊娠、授乳期の飲み物 ・・・ですが
photo:01


自分が
普段飲んでる
ノンカフェインの
お茶達です( ̄▽ ̄)パー

どれも
体にやさし~お味☆

ラズベリーティーは
お産が楽になる、


こちらのママさんに
聞きました(^^)


緑茶に書いてある
DECAF
というのが
ノンカフェインという事で

スタバでも

「ディカフ」と頼めば
コーヒーもノンカフェイン音譜


こっちに来て初めて知りました

最初

「デカフェ」と言ったら
通じなかったけど・・・ブタネコ


日本もあるんですよね?きっと。



知らなかったと言えば…



シカゴには
様々な発祥のものがある[みんな:01]

photo:02



いう事!!

先ほど書きました
マクドナルドも

シカゴ発祥
photo:04


1955年のようですが
あ!
4月15日!
えなと同じ誕生日だぁ( ̄▽ ̄)


その他

ローラースケートとか
観覧車とか
大きな水族館とか
ピンボールとか

すべて
シカゴ発祥。


さらに
コレ!!

photo:03



ジッパー!


ヘェ~ヘェ~ヘェ~パー


知らないで
小さい時から
お世話になってましたm(_ _ )m


みたいな(笑)


面白いな~と
マックの壁のこの写真たちを見ながら
思ったのでした。

続いて
質問に来ていた

「副乳」ですが
わきの下に
コリコリっと出来る
石みたいのですよね。

私も
いままだありますよ!

ただ
かのの時も
心配して先生に聞いたら
そのうちなくなるよ

と言われ

確かに
6カ月くらいでなくなった気がするので
気にせず大丈夫ですよ(^^)♪


こっちのバスがキレイかって?
めっちゃレトロです


外食の時
かのは座ってるかって?
立ちだしたら帰ります(笑)


赤ちゃん返りの指しゃぶり

お友達が
3人ほどそうなったと言ってたので

珍しい事ではないんだと思います。

久しぶりに会ったら
お姉ちゃんが
おしゃぶりをくわえてましたが
最初だけだったみたいだから

様子を見てみると
いいのかなほのぼの

かのも
最初
えなのおしゃぶりをくわえて
遊んでましたが

そのうち飽きて放置

えなもプイッと出すので放置

気づいいたら
誰にも相手にされない
おしゃぶり君(´-┃みたいな(笑)


10時にかのと自分が寝た時
えなはどうしてるか?

との質問ですが
寝てます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ご自身の身支度は
いつされてるんですか?

って・・・
ほとんどしてません(笑)

時間なくてついつい
スッピンぼさぼさのまま。

コレほんと(^^;)だめですねぇ~


シカゴに行くとき
迷ったかどうか?

ですが

自分が行くことについては
迷わなかったけど
仕事の調整がうまくいくかは
マネージャーとだいぶ前から相談しました。

ちょうど
番組が終わったり
後任にバトンタッチできたりしたので

決めたって感じかな?

2人目を妊娠されてるとのことなんで
最初は慣れない地は大変かもだから

今のところで産んでいくか
ご家族に来てもらうか
はいずれにしても必要になりそうだけど


やっぱり
子供を育ててたら
家族一緒の方がいいかなって
個人的には思いますほのぼの


そんなくらいかな。

それでは
きょうもステキな一日を☆

おしまいたらこ

ネモミ
iPhoneからの投稿