ミニマリストの楽天ROOM


イベントバナー


イベントバナー



【トークショー】「ヒトは身体の中でビタミンCを生成することができません。」
美容のプロフェッショナル、村尾佳余さんがこう語ります。

家庭で使われる水道水の中にある塩素。
消毒力は非常に高く、
病原となりうる微生物や細菌を死滅させる役割を持っています。
が、その一方で塩素は人体の肌荒れや毛髪を傷めてしまう影響を及ぼします。

そこでビタミンCが助っ人として
その進行を食い止めるのだそうです。

今回は各家庭の水道水を持ち寄り、
水の中の塩素量を見る実験が行われました。

私も実際に持参した自宅の水道水に“ウォーターチェッカー”を入れたところ、
うっすらとしたピンク色に。
ピンクが濃ければ濃いほど塩素量が多いのだそうです。

そしてピンクの水の中に高濃度ビタミンCのサプリを入れてみると、
瞬く間にピンクから黄色に変わりました。

このように毎日意識してビタミンCを摂取することで
体内に入ってしまった塩素を尿や汗として排出し、
老化防止にもつながるのだとか。

それにより免疫力も上がり、
また肌のハリを保つコラーゲンの生成にも必要不可欠とのこと。

今回はそんな多岐にわたった役割を持つビタミンCの重要性を再認識した1日でした。

#実験 #水道水 #塩素 #ビタミンC