開業から2か月。そろそろ騒ぎも収まったかな?天気もいいし、自宅からも男体山が良く見えるしだったので、「んじゃ、行ってみるか」。

と、いう事で先週の日曜日にLRT乗って来ました。

自宅から宇都宮方面へ車を走らせる事43分。
途中、国道123号から芳賀工業団地へ向かうのに、ちょっと違う道を通ってみようかとしたら思いの外クチャクチャした道だったので少々時間がかかってしまいましたが、お昼少し前に「芳賀工業団地トランジットセンター駐車場」に着きました。その距離、約23Km。



ここはLRTと車を乗り継ぐための駐車場ですが、以前はJRバスの「芳賀バスターミナル」でした。



この様な駐車場を併せ持つ交通結節点は他に「清原地区市民センター前」・「飛山城跡」・「平石」にありますが、ここだけLRT停留所(やはり駅とはいわないのですね)から少し離れています。



とは言え、徒歩1分ほどなので大したことは無いですが、停留所は道路の真ん中にあるので、横断歩道を渡らないといけません。なので信号次第では倍の所要時間となりますね。
なおかつ、LRTがやって来る時は歩行者信号が赤になりますので、目の前で電車が来たのに停留所にたどり着けなくて間に合わなかった、なんて事もあるのかな?
ま、その辺は運転手さんも気を使って待っていてくれるんじゃないかな?

さて、ちょいと歩いて「芳賀工業団地トランジットセンター」から「芳賀町工業団地管理センター前停留所」に着きました。
あ~めんどくさい。
いや、歩くのがめんどくさかったんじゃなくて、こうして書いているのが面倒くさいんです。だって停留所とかの名前が長いんだもん。ずいぶん昔に書いたみたいにそのうちみんな短縮呼びするでしょうね。もしかすると命名権を売るために愛着がわかないような名前にしてる?

停留所に着いて間もなく電車がやって来ました。



LRTは日中でも12分間隔で運転されていますので、待つほども無くやって来ます。
以前はバスが1時間に1本だったので大躍進です。

なので、空いているだろうと思っていたのに大違い。開業ラッシュの頃ほどではありませんが、立ち客大勢の状態です。
バスは定員が60名程に対してLRTは1編成の定員が160名。約3倍乗れますね。1時間当たりの定員となりますとLRTは1時間に5本ですから60対800です。それなのにこんなに混んでる。LRT開業によって需要が格段に増えたのでしょう。
とも思えないですね。
だって多くの人が写真撮ってるし、スマホじゃなくてでかいカメラで撮ってる人も結構いるし。まだ開業人気が続いているみたいですね。のんびり乗るにはもう少し時間が必要の様です。

とにかく座れないので、仕方なく先頭運転席後ろに立ったのでした。