<古典益子焼                                           50度 >

梅復活

 投稿日時2018/7/29(日) 午前 5:44  書庫雑記 カテゴリー旅行


昨年伐採大規模剪定した梅の木



期待むなしく、結局今年は新芽を出す事がありませんでした。

ところが、昨年の収穫時に傷ついてしまい梅酒に出来ない物を古いタオルにくるんでバケツに入れておいたものが発芽していたんです。



一応は毎年傷ついてしまった実を植木鉢に播いてはいたのですが、発芽した事が無かったので4年ほど前にやったクルミの発芽方法をやってみた訳です。

秋に拾ってきた実を濡れたボロタオルにくるんでバケツに入れて乾かないように保存。(底が割れて使い物にならなくなったバケツを使用。水が溜まって水没にはならないですからね) したら4月には根が出たのです。



ところが、クルミの時は秋しこみで翌春と期間が短かった上に結構気にかけていたので根が出た時点で植えられたのですが、梅は初夏仕込みと期間が長かった為かすっかり忘れていたんです。

で、世間さまで「梅の収穫が最盛期を迎えました」なんて言っている頃に庭の片隅で放置されていた半分腐ってしまったぼろ布が入ったバケツを発見したのです。
そこで、恐る恐る布をめくってみたら、発根どころか布に押さえられて行き場を失った芽がグニグニと。
腐って土に帰ったタオルを栄養に育ったみたいですね。

あわてて鉢に植え替えてあげて、今では根性ねじ曲がる事なくすくすくと育ってくれています。



ちなみに3年前に発芽したクルミは今では約3mの高さに。




う~む。
剪定せねばいかんなー。

-----
ところで梅の発芽の仕方はこうです。



なんかの問題に出るかもしれませんので覚えておきましょうね。


コメント(4)

 

 

アイコン0  
   
とても昔
クルミのタネの無料配布キャンペーンがあって
こつこつ育てていたんですけど…

その次は梅を枯らしました(殴)  

2018/7/29(日) 午前 6:16  LUN  
 
アイコン1   
   
よかった、猫に梅はつきものですからね。
梅がかや耳かく猫の影ぼうし (横井也有)
梅咲やせうじに猫の影法師 (小林一茶)
これ、どっちが先に作ったんだろうと思って調べたら、也有さんのほうでした。 

2018/7/29(日) 午前 9:14 [ aic***** ] 
 
アイコン0  
   
> LUNさん
次にその様な機会がありましたらベランダに土を盛り上げて森林鉄道を敷設できるくらいにしてみてください(笑)  

2018/7/30(月) 午前 6:44  NEKOTETU  
 
アイコン0  
   
> 愛鐵さん
なるほど。猫に梅だったのですね。
どうりで「ごまめ」が切り株のてっぺんによく座ってる。  

2018/7/30(月) 午前 6:46  NEKOTETU