<ダイヤ改正                                       どうした横浜 >

雨降りだから(栃木県では)高層ビルに登った

 投稿日時2015/8/16(日) 午前 6:20  書庫雑記  カテゴリー旅行


7月24日。
ちょいと用事があって宇都宮へ行った。(MOONOO号じゃなくて車で)

んで、用事と用事の間にちょいと時間があった訳ですよ。
んでんで、「さ~て、どこで時間つぶしをしようかな」となる訳ですな。
となると、街をウスウスするのが定石。
ところが、先程まではダラ~とした夏バテ無気力怠惰的泥目雲一面空模様だったのにいきなり気合いを入れて栃木県らしくダイジが「やっぱオレが頑張んねぇーとだめだっぺ」と暴れまくりはじめたのだった。
「こんなんじゃ街ウスウスなんてできる訳ねーべさ。どーすっぺ。どーすっぺ。」とおろおろしていたら目の前に栃木県第三位の高層ビルがドーン。



おおっ、これが噂に聞く栃木県庁~。一度も立ち寄った事なーい。これはいい機会だー。
と、迷わず車を地下駐車場へ。
しかし、さすがは県最高機関。駐車場入り口にはいかついガードマンがいて「何しに来ましたか」と誰何。
そこですかさず「LRT問題で知事に呼び出されました」と大義名分嘘八百を言えればかっこいいのだけど、実際にはオドオドしてしまって「あ、遊びに来ました。」
するとガードマンが無線で「不審者来庁。応援至急。」
で、あっと言う間にどこに潜んでいたか、機動隊の様なガードマンにぐるりと包囲されてしまったではないか。
どーすっぺ。どーすっぺ。
なんて事は無くて「では受付で駐車券にハンコを押してもらってください。」とすんなり通してくれたのだった。
そして、なんと、その手続きを踏めば2時間まで駐車無料。
う~む。よしよし。と早速受付に行ってみれば、そこには眉目秀麗なお嬢さんが。
で、思わず「遊びに行きましょう」と言ってしまいそうになったんだけど、そこはぐっと抑えて「遊びに来ました。」
さてさて、判定は。
にっこり笑ってスタンプペタン。無事入庁許可及び2時間無料ゲット。
それを手にワシワシと展望フロアへのエレベーターへ向かったのだった。

って、こんな風に書いていたらいつまでも進まないし、疲れるし、なので後はさらっと行きます。

この日はジェラートサマーフェスタとやらいうイベントが行われていて1階ロビーは大賑わい。
なので無料展望ロビーも人だらけかな、懸念していたけれど、いざ15階に着いてみれば、あれ?閑散。そして薄暗い。



停電?
そうだよね。こんな雷ゴロゴロの最中にエレベーターで上がって来て稲妻見物しようなんてアホはいないよね。よく閉じ込められなかったな。さすがはバックアップがしっかりしているな。でも、もし閉じ込められても天下の県庁だからすぐに救助が来たんだろうな。それも面白かったかも。と危機意識ゼロの頭で外を見てみたら、



ありゃりゃ。もう雷様が遠ざかっちゃってる。
雲海の下で見えないのではと期待した(15階建じゃそんなのあり得ないよね)下界もくっきり。



でもちょっと違和感。
これ15階からの眺めじゃない様な気がするなー。
横浜のチベットに(チベットの方ごめんなさい)14階建くらいのがニョキニョキ生えているけどそこからの眺めよりずっと高い様な。

で、ちょいと調べてみたら県庁の高さは81.8m。
ご近所の県内第2位シティタワー宇都宮(ちょい上の写真でどんとそびえてる)が24階建というからそっちの方がかなり高いんだろうなと思っていたけど見た感じそんなに変んない。
それもそのはず。シティタワー宇都宮は82.5mで70㎝しか違わない。単純に1階を3m換算すると県庁は27階建じゃないですか。なのにあっちは24階建でこっちは15階建。
さすがは県庁。ゆったり作ってるなー。でもなんかごまかされている感じが。だって15階建と言っておきながらその実27階建て。ゆったりすぎ?税金で作ったんだよね。展望フロアのすぐ下、14階の住宅課のお役人さんは御近所で同じくらいの高さでありながらギュッと圧縮された様なマンションをどんな気持ちで眺めているんだろう。

さて、この展望フロア。停電ではなく外を見やすくするためかちょっと暗くしてあるんですね。
でその眺めはというとぐるっとよく見えますよ。北側の男体山辺りはすぐ隣のお巡りさんの本部が少々邪魔をしているけど、ダイジの住処が遠望を閉しているけど、これが見えたからまぁいいか。



展望フロアには他にも県の伝統工芸品展示コーナーやレストランなどがありますが、そこそこにさらっと流して一気に1階へ。
とはしないで、2階で途中下車。この階の東館には売店があります。



地方へ行ったら(笑)こういう所は外せません。
そこならでは珍しい物、面白い物を売ってますから。もっとも、まず買う事は無く、見てニヤニヤする店員に怪しまれる存在になってますが。
で、様々なグッズの中で目を引いたのが栃木県庁羊羹。おそらくパッケージに県庁の写真があるだけで中身はなんの変哲もない羊羹なのでしょうが、そんなに長いものではないので、これを27等分に切ったら大クレームものですね。
15等分でもクレーム付きそう。
隣に一部が保存されている先代の庁舎、昭和館くらいならOKかな。
そんな事態に備えてか、売店一角の書籍コーナーに「公務員のためのクレーム対応マニュアル」なんて本もありました。
これ、ふつうの本屋では見かけないなー。よし。こんどこの本を片手に「なぜ県庁羊羹は短いんだ!」とクレーム付けに行ってみようかな。
でもこの本を買うお金があったら羊羹が6本くらい買えちゃうんですよね。お役人なら公費で買えるのかなー?

さて、時間です。いやー、宇都宮の中心部で2時間も車を停めて無料というのはなかなかよいぞ。

なので用事を済ませてまた来ちゃいました。受付は御嬢さんではなくガードマンになっちゃってたけどすんなりスタンプ。
広場ではイベントをやっています。
ごっつい焼き肉とか、



中身を想像すると二の足踏みそうなのとか



踊っている人たちとか。


で、性懲りもなくまた展望フロアへ上がってみました。

だんだん夜の帳が降りて来て、街の灯りが輝きだしましたが、フロアの照明は暗いままでちょい離れた所の人の顔の判別もできません。
でもそのおかげで外が良く見える。



広場では催し物は終わったようですが、まだ出店はやっていて、昼間は見られなかったサラリーマン(お役人?)の姿が増え、ビアホールみたい。
おそらく音楽等はかけられておらず、静かなビアホールなのでしょう。
でも、その楽しそうな雰囲気は15階まで伝わって来ていました。



コメント(2)

 

 

アイコン0  
   
役所のビルに共同の避暑地を作っているケースは多いですが、電気まで消しているのは珍しいですね、流石です(笑)
もう少し宇都宮駅(JRの)に近くて線路が見えれば立ち寄ってあげてもいいんだけど… 

2015/8/16(日) 午前 6:44  LUN  
 
アイコン0  
   
> LUNさん
この暗い中、図書館代わりに勉強している学生さんがいました。まさかそういう利用を排除するためではないと思うのですが。
宇都宮駅東口にビルが出来ればいい眺めになりそうです。
いつのことかは解りませんよ。  

2015/8/19(水) 午前 6:04  NEKOTETU