<今年も真岡鐡道開通100周年                              手筒花火 >

益子祇園祭、いよいよ明日からです。

 投稿日時2013/7/22(月) 午後 6:58  書庫TOP  カテゴリー栃木県

ナイス0
昨日も祭りの準備。
朝から夕方までかかって御仮屋が出来上がりました。





益子祇園祭日程

 7月23日
     10時45分 出御祭 (鹿島神社)
     11時15分 渡御  (鹿島神社~新町御仮屋)
     
     19時   天人疾風の会による太鼓の演奏 (共販センター南側駐車場)
     19時40分 五人衆による演奏 (共販センター南側駐車場)
     20時10分 手筒花火 (共販センター南側駐車場)

 7月24日
     13時 御神酒頂戴式 (益子駅舎2階多目的ホール)
     19時 鏡割りお囃子・若衆イベント (新町御仮屋)
 7月25日
     10時40分 還御祭 (新町御仮屋)
     11時15分 渡御  (新町御仮屋~鹿島神社)
     13時00分 花馬合流 (駅前通り)
     21時40分 屋台ぶっつけ (鹿島神社)
     22時   御上覧 (鹿島神社)

     ※新町御仮屋は益子駅前(駅を出て右方向すぐ)です。

屋台運行

  23日 17時~21時30分
  24日 14時~16時
     17時~22時
  25日 12時30分~23時30分 (13時~15時は6台運行)

  ※屋台運行の時刻は自治会により異なります。

 コメント(0)