<御照覧のちょっと前とお神酒頂戴のちょっと後                      宵列車>

真岡鉄道運転見合わせ中

 投稿日時 2011/7/30(土) 午後 0:22  書庫 鉄道雑記  カテゴリー 鉄道、列車
 

ナイス0


7月30日12時15分現在真岡鉄道は雨の為運転見合わせとなっています。

まだ止まって半日なのにレールがすっかり錆びてしまいました。
まるで廃線になってしまったみたいです。

16:00ごろ運転再開しました。

コメント(4)

 

 

アイコン1   
   
こんばんは。
新潟と福島西部が大変なことになっているようですが、その余波ということですね。
今日は茂木のお祭りと花火大会、SL夜行列車の日のようですが、こちらは予定通り行われるのでしょうか。
写真ですが、もう少し夏草が伸びれば、本当に廃線になったように見えますね。右下の犬釘がいい感じです。真ん中のコンクリート枕木がちょっと残念ですが。
不謹慎なコメントで失礼。  
2011/7/30(土) 午後 6:21 [ 愛知の鐵 ]
 
アイコン0  
   
猫鉄さん、こんばんは。

えー ↑ この写真、嘘じゃないんですか、もしかして???
こんなに下草の生えてる現役線ありえない気がしますが、、、

さきほど当方(真岡-寺内間)では控えめな汽笛が聞こえましたです。

高校時代、気動車に乗って、茂木に花火見物に行ったのを思い出しました。  
2011/7/30(土) 午後 10:30 sowaka
 
アイコン0  
   
愛知の鐵さん、
真岡鉄道の行く末を暗示しているようでこのままでは心配です。たまに除草はしているようですが。  
2011/7/31(日) 午後 7:14  NEKOTETU
 
アイコン0  
   
sowakaさん、
細々現役益子駅近くの踏切で撮りました。

気動車。最近は一部の人を除いて口にしませんね―。(笑)  
2011/7/31(日) 午後 7:32  NEKOTETU