おせち料理 | ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ブログを書き始めて10年たち、子供たちは娘時代に入りました。
テーマ別の「パッチワーク」「ピアノ演奏」のところを ポチっとしてくださると私の作品や演奏を見られます。
(以前のブログはここ→https://19660116.at.webry.info/)

今年は「鈴なり」の おせち料理を 

お取り寄せしました。

 

「黒豆」は 娘が好きなので

義母が たくさん作ってくれました。

薄味で やわらかくて お豆の味がするので

たくさん食べられます。

娘が好きな 錦玉子の味比べ。笑

ウチの1番人気は 紀文の錦玉子でした。

ホロホロとした くちどけ感が おいしかったです。

 

お正月の お菓子。

京都「和晃」の「絵馬まんじゅう」です。

辰の 焼き印です。

ミルク風味の黄身餡で とってもおいしかったです。