諫早干拓堤防とフルーツバス停 | ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ショパンとパッチワーク・布絵と日記

ブログを書き始めて10年たち、子供たちは娘時代に入りました。
テーマ別の「パッチワーク」「ピアノ演奏」のところを ポチっとしてくださると私の作品や演奏を見られます。
(以前のブログはここ→https://19660116.at.webry.info/)

長崎空港に降りる手前で

飛行機から たまたま よく見えた 諫早干拓堤防。

陸側と 堤防を挟んだ 海側の色の違いに

とてもショックを うけた夫は

「どうしても 近くで 見てみたい。」

と言うので 行ってみました。

 

着きました~

車のナビは こんな感じ。

海の中の1本道です。

トイレ休憩するための 駐車場があって

干拓堤防の説明が書いてありました。

干拓堤防は7㎞あります。

駐車場は 干拓した陸側にあって

干拓した側だけが見えるようになっています。

 

海側の土手は 高くなっていて 海は見えないのかなぁ~

と思っていたら 歩道橋があったので

上ってみました。

海側です。

陸側の水を 放出し続けていました。

自然に抗うことは 大変だね。

 

もやもやした気持ちで ドライブを続けていくと・・・・。

あらら・・・イチゴのバス停。笑

トマトのバス停。

メロンのバス停。

ミカンのバス停。

調べてみると・・・

イチゴ、メロン、ミカン、スイカ、トマトの

5種16基のバス停が あるんだって。

スイカは 写真に撮れなかったけど

たしかに あったわ。笑

 

道の駅 太良(たら)に 寄りました。

いろんな種類のみかんを たくさん売ってました。

それで 気が付きました!!

「タラミのみかんゼリー」!!!

調べてみると・・・

タラミは 長崎の会社でした!!

タラミは 太良のミカンだったんだ~~!

「たらみかん」っていうんだってさ!!

 

ほかには 有明海の牡蠣をたくさん 売っていました。

牡蠣も有名みたいです。

 

ここは 干潟です。

6月~9月まで ムツゴロウが 釣れるそうです。

有明海は 鏡のように静かで穏やかで きれいな海でした。

 

さあ 次は 九十九島です。