ビオトープ

何も手を加えず、水換えはせず、
蒸発した水の分を足すだけで充分パー
と思っていました(´▽`;)ゞ
ま、でも、毎年リセットしないと容器は黒汚れショック

ネット見るとその多くは赤玉土薦めてたりするけど
この記事↓↓↓を読むと真逆びっくりアセアセ





夏前にこの新しいビオトープ
赤玉土にて設置したけど
スネールが増えたせいもあって…
直ぐに茶色汚れが目立つように‼ショック
針子さんが餓死しないように
1日4回に別けて【赤ちゃん用のやつ】与えたりしてたし
水は澄んでいるけど…

スネール…
余分とかのお掃除部隊なんだけど

食べる=出るもの💩出る‼笑い泣き
だから汚れが早いのかなぁ┐('~`;)┌

こんなに汚ちゃないゲホゲホもごもご


そして


決定的な事態が発生してました‼
↓↓↓↓↓↓↓↓
ポップアイ
ポップアイの原因は水質悪化や過密飼育等ストレスによる免疫力低下にて起こる病気らしいですガーン
過密飼育を変えるかフィルター能力の改善が必要との事上差し

ポップアイになりかけならば隔離して塩浴治療とありますが
既に眼球が飛び出てしまったら自然に治癒することはなくそのまま飼育を続けるしかないみたいですぐすん




■リセットして
キレいな環境に作り直そうグーアセアセアセアセ


何が正解かは私にはさっぱり解りませんが
とりあえず今回は

赤玉土じゃなく麦飯石を底に敷く上差し




んで、今回は初の試みおねがい


いっちゃん安っすいソーラー噴水ポンプ↑これを使って


■濾過装置を作ろうグー

※大自然のビオトープは
壮大大地濾過して
水の循環システムが出来上がってるけど

小さな箱の中の人工的ビオトープは…
そうはいかない…手


だって……


大地遮断してるわけだから‼!!





なので、
濾過システムは必須事項だそうです上差し



それもあって、土系だとポンプが吸い込み故障する可能性がなきにしもあらずだし
小石系ならば危険は少ないかな?たぶん

パネル(安物だから小っさ‼)日光向けて設置
ポンプ部分はゴミ詰まらないよう
排水口ネット被せてみましたパー

んで、



■濾過システムのDIY

先ずはダイソーのら猫避けのやつを
あ、コイツは野良ではなかった笑い泣き
前足折り畳んでる?↑あ、確かこないだも
折り畳んでたよね上差し
なんか腹立つわ~ww



ダイソー卓上ゴミ箱
【お家】の底に敷き
その上に↓こんなん乗せて
更にその上に↓こんなん乗せて

こんなカンジに水を循環させます口笛


【お家】のほ~のコテ穴開けた部分から
濾過された出てくるカンジに上差し
あ、なんか…逆に…
下水っぽく見えるよ~なww笑い泣き

ダイソーで購入した小物達飾りましたおねがい
まだまだ少しずつ楽しく変化していくかもウインク


ガンガン照りなら一応流れますグー
(17秒)

これなら【お家】の中のフィルターとかが
汚れたら簡単に取り換えられますねグッたぶん
ただ、小さなこの容量で適切な濾過能力あるかは
さっぱり解らないので(も少し大き目がいいのか)
観察してみて考えますパー

同時に酸素も供給されるから
夏場は特に必要ですねニコニコ

まぁ、ソーラーは安いやつだから仕方ないけど
物足りなくなれば
5千円クラスのやつ購入してみようかなグーえーアセアセ
(購入しましたパーこれは来年夏前に設置するかな)
猛烈な台風来るみたいで設置は今はやりたくないしガーン


一応日にちが無いので
バクテリアの素?投入しておきましたパー

一週間位してから(早かったかな('_'?))
メダカさん達水合わせ



■メダカさんお引っ越し

これならキレいな水質保てるかなぁ?

一応ペーパー測定してみましたパー
淡水魚はph6.5~8.0の範囲内が快適らしいです。
結果→ph7.0

いいカンジだと思われますグッ今は
問題はその後どうなっていくか
定期的に測定しなきゃ意味無いですねパー


植物系スネールの卵が残ってるかもで
よくよく洗った少量しか入れてません(´▽`;)ゞ
来年夏迄に新たに購入しなきゃグー

数匹の大人メダカさんは
私が覗き込めば『ご飯くれるのかな』って
近寄って来てラブ
突っ込んだ私の指をツンツンしたりして
嬉しかったのに…
寿命が来て…亡くなったりで…悲しいですえーん
子供や孫メダカたちは…今回のごそごそ引っ越しで
私の事を怖がってて逃げます‼えーん
怖がらせてゴメンよ~お願い
虚しいなぁ…
また、慣れてくれる日が来るじゃろかなぁ手アセアセ


ビオトープ

色々と奥が深いなぁ~(´▽`;)ゞ


ビオトープ作りで【やってはいけない三原則】
気になった方は一度読んでみてくださいませおねがい

また、時々その後の状態を
ご報告していけたらと思いますニコニコ