道後温泉のお土産【松山1日目③】 | ねこヤマのぼちぼち並走日記。

ねこヤマのぼちぼち並走日記。

新小学3年の娘の子育てや
本について綴っています。

塾に通い始めたので、
お勉強関係のことも書く
予定。

時々、我が家のにゃんずも
出てくるかも?

こんばんは夜の街

旅から帰ってからは、ほとんど引きこもり

生活をしていましたが、今日は近所をお散歩🚶‍♀️


大きめの神社⛩は、初詣でいっぱいだった

ので、よく行くこじんまりした神社で

お詣りをしました{emoji:ニコニコ}


今年も体調に気をつけつつ、無事に

過ごせたらと思います。


さて、今日は道後温泉のお土産を少し

ご紹介しますね{emoji:手}


道後温泉のお土産物屋さんで特に気に入った

お店は、こちら指差し

 おみやげどころ道後りらっくまの湯

 愛媛県松山市道後湯之町13-20

 道後温泉本館すぐ近くにあり、アクセスの抜群の

こちらのお店ですが、とにかくかわいいくま飛び出すハート


夏目漱石の坊ちゃんグッズリラックマも

たくさんあり、長く滞在すると危険なので

娘のお友達用にリラックマ坊ちゃん団子を

購入して、すぐ撤退しました走る人


坊ちゃん団子🍡とは、こんな感じのもの。

旅館でいただきましたが、甘さ控えめで

美味でしたニコニコ

●坊ちゃん団子


それから、他に面白かったのはタオルで

有名な伊織のタオルガチャガチャ口笛


500円のガチャガチャでしたが、660円の

タオルハンカチをゲットで、お得でしたOK

こちらのハンカチです指差し

●伊織ハンカチ


娘が気に入ったので、娘用になりました笑


他には、広島の知り合い用に普通の

坊ちゃん団子を購入がま口財布


道後ハイカラ通りでのお買い物は、ほとんど

せずでしたが、次の日の松山港では

みきゃんグッズを色々購入しましたオレンジ


そちらのお話は、また次回しますね爆笑


愛媛県松山市は、初めて行きましたが

本当に人が優しい、ご飯も美味しい

素晴らしい所でした{emoji:二重丸}


コロナが落ち着いたら、ぜひ一度行って

みて欲しいです。


それでは、明日もぼちぼちと自転車