読書メモ252【絵本オススメ】面白い猫のお話。 | ねこヤマのぼちぼち並走日記。

ねこヤマのぼちぼち並走日記。

新小学3年の娘の子育てや
本について綴っています。

塾に通い始めたので、
お勉強関係のことも書く
予定。

時々、我が家のにゃんずも
出てくるかも?

こんばんは夜の街

今日は比較的、あったかい

一日でしたね晴れ

 

木曜日に壊れた電動自転車の修理に

自転車屋さんへ行ってきました自転車

 

右ハンドル部分が、割れていたので

ドキドキラブラブしましたが、今回も

上手に修理していただきましたお願い

 

次回、自転車を買う時は

この自転車屋さんにお願いするつもりです!

 

それでは、今日は読書メモを

お届けしますね猫あたま

 

●ねこヤマ家読書メモグラサン

2021年12月10冊

(2021年11月から29冊)

※今回は、絵本2冊をご紹介三毛猫

 

1.よくばりすぎたねこ

 

娘が幼稚園で読んで、読みたいと

言った絵本本

 

絵も何だか憎めない感じで、

かわいいのですが、実は

この猫かなりの強欲ぶりびっくり

 

ある日、ひよこを捕まえた猫。

 

そして、どうやったらたくさん

食べられるか考えるのですが・・・

というお話。

 

もしかして、この猫理系はてなマークという

頭の良さを感じさせられる作品で、

大人が読んでも面白いものでした拍手

 

2.またよくばりすぎたねこ

 

そして、こちらがよくばりすぎたねこの

第二弾の作品本

 

今回は、鳥の卵をどうしたら

たくさん食べられるかはてなマーク考えます。

 

そして、アンパンマンのバイキンマン

並みの機械も登場します驚き

 

娘のチョイスする絵本は、

私も好きなことが多いのですが、

こちらの絵本もかなり面白かったです二重丸

 

気づけば、今月ももう10日を過ぎました。

やること、盛りだくさんです走る人

 

それでは、今週もぼちぼちと花