場所が違えば

お教室で使わせていただいてる

トラディショナル


最近 思うようにペダルが踏めるようになり

ブレーキの掛け具合なども

何となく合うようになってきた気がする


シングルペダルとダブルペダル

慣れて踏みやすいのはダブル

手で弾みを付けなくても

マニュアル車のクラッチミートと同じ

同時に足を置きながら

ほんのちょっと右足に荷重を移せば

回り始める


シングルは弾みを手で付けて

回したい方へ誘導するような

掛け合いの間が必要な気がするの


だからと言って

5キロもある紡ぎ車を🚌🚃に乗せて

持って行こうとは思わない

キョロキョロ💦

だって、アクシデントで

落としたら泣く😭😢もん


今日は 昨日の続き


フリックカーダーで

ペレンデールさんを解して

紡ぎました


右がほぼ教室のトラディショナルで紡いだもの

左は帰ってから、今日フリックカーダーを掛けて

愛機で紡いだもの


この紡ぎ方は少し繊維の向きが変わるので

紡毛糸かと何度も質問したんですが

引き出した繊維の向きを確認すると

やっぱりセミ梳毛糸だと納得



見た目は分からないのですが、

細かなところを調べると

紡ぎ車の違いは糸に出るのかも


教室に借りパクされてる糸車が戻ったら

言い訳はきかなくなりますね

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き


昨日ハンドカーダーを

とても有り難い価格で譲っていただいたので

お洋服を作ろうと思い付きまして

絵 描いてます


印刷ミスした紙に

本人しか分からない絵