2024年1月20日 旅行前日


なかなか寝付けない母




私は23時30分頃に

2階の寝室へ行きテレビを付けたら


「人生最高のレストラン」に

北海道の星!大泉洋ちゃんがー!




すぐに母の寝室へ行き


テレビを付けたら

喜んで観た



洋ちゃん大好きな母おねがい





2024年1月21日


出発は13時




朝、介助しながら

居間に連れてきて

軽い朝ごはん



もう最近は

お粥しか食べたくない様子



呑み込みが辛いらしく

お粥を好む



薬を飲んでベッドへ戻る




12時、さすがに用意しないとね



「お母さん、辛いなら止めようか?」


母「いや!絶対に行く!」




じゃー、ちょっと頑張ろっか


と、着替えを用意し

お洒落に変身させた目がハート




化粧も自分で頑張った


うんうん、可愛い❗️




函館に行く日は

いつも天気がワルい笑い泣き



車は、私の車の方が

乗り降りしやすいので私が運転手




兄ジャに母を車に乗せて貰い

初めての親子3人旅へ出発‼️





ホテル着いてすぐに車椅子を

用意してもらい

歓迎のシャンパンを用意され

(母は葡萄ジュース)

客室露天風呂~💓





まさか数日で歩けなくなるなんて…


立ち上がり補助器具を持ち込んで

万全の対策で行きました



夕食は

プレミアムな鉄板焼~💓





母がビックリするくらい美味しかった前菜
毛がにがたっぷり入っていたの


これから焼く素材を持ってシェフが登場

鮑と皇帝海老と黒毛和牛!
あ、野菜もあるけど写真は撮ってません



美味しい~💓



母もたくさん食べた

この2週間くらい
作っても作っても
食べてくれなくて

私は泣きながら捨てていた


ん?
ってことは、お高い食材は食べるってことか?!びっくり




もうお腹いっぱいだから部屋に戻ろうか

って言ってたらデザートが!



母は美味しい美味しいと
ペロリと食べた



このジェラートがきっかけで
後に シャーベットを食べるようになったんだよなぁ




客室露天風呂はね、
猛吹雪で入れなかった


と、言うより
母の疲れが酷く
お風呂うんぬんの話ではなかった




お風呂に入れてあげたかったな




夜は3人で泣きながら話したり
それぞれ
色々な思いで過ごした




あんなにいつも笑っていた母は
最近はまったく笑わない



24時間
辛そうだ



翌日
無事に帰宅


私はすぐにホームセンターへ行き

足湯の入れ物を買い

せめて足だけでもと
綺麗に綺麗に洗った


とても気持ちいいと言っていたけど
洗っている間の体勢を維持するのも
辛そうだった



この日から
私は母の寝室のそばの
居間に寝ることにした


しまむらのマットを敷いて
きっとここから始まる本格的な
介護というものを覚悟した



スタイル抜群の可愛い母