チーズ大好き夫は、時々ピザ食べたい発作を起こします。
私はピザが特に好きというわけでもないのですが仕方ありません、これも付き合いです。
市内にはイタリア人経営の有名ピザ屋が3軒あり、それがイタリアの習慣なんでしょうか、どの店も予約を取らないので贔屓の客が毎日昼夜問わず行列を作っています。
3軒のうち夫と私の好きな店は違うのですが、お付き合いついでに夫が好きな店へ行きました。私ってば出来た妻みたい

すると、平日しかもまだ割と早い時間だったのにすでに長蛇の列

先日YouTubeで「この店に入るのに3時間並んだ」って言ってたのが脳裏に浮かびます。

ヤダヤダヤダ、3時間はムリー
10分でもやだ


でも全身でピザしか受け付けない
って言ってる夫を見ると、他のものにしようとも言えず。

そんな時、ハッとこのピザ屋の支店がどこかの町にオープンしたっていう記事を読んだことがあるのを思い出しました。
ググると、ここから1時間弱の所にあるようです。
行ったことも聞いたこともない町ですが、3時間待つよりマシ、行ってみることにしました。
するとそこでも列が出来ていて、入り口で確認すると1時間くらい待つだろうと言われました。

固まった夫と私を気の毒に思ったのか哀れに思ったのか、「でもバーカウンターでいいなら空いてるかもしれないから見てきたら?」と言ってくれて。天使なの?
奇跡のように2席空いてて、無事座れてピザを食べることができました。













いやもう…たかがピザされどピザです。

苦労してありついたピザはいつもより美味しいでしょ?めちゃくちゃ美味しいでしょ?と何度も夫に「イエス」と言わせなければ気が済みませんでした。

海外永住ランキング