日曜日は、夫の友人宅でランチをご馳走になりました。
前回のブログに、「ハッシュブラウンかパイナップルをお願い」と言われていたけどハッシュブラウンとは何ぞやというレベルですし、パイナップルは熟すまで間に合わないから悩んだことを書きました。
それでどうしたかというと、市内の有名なイタリア菓子店へ行ってカノーリを詰め合わせてもらって持って行くことにしました。
招待してくれた夫の友人は、内心「ハッシュブラウンかパイナップルって言ったのに、なんでや?」と思ったかもしれませんが、にこやかに受け取ってくれました。
ランチはステーキと卵料理・ホームメードのパンと手作りチョコレートケーキで、いったいパイナップルをどうするつもりだったのか謎でした。
ゲストはめっちゃ喋る人ばかりで、どの人もあんまり他人の話を聞くより割り込んででも話したいらしく、あっちとこっちで全然話が噛み合ってない…。



真ん中に座ってしまったので、まるで卓球の試合を見てるかのように、あっち向いて深刻な顔してこっち向いて笑ってを3時間以上もやってたら疲れました。
みなさん私より年上なのに、すごいパワフル。
見習わなくっちゃ。

海外永住ランキング