スマホを新しくしてもう2ヶ月近くが過ぎようとしているのに、そして知人友人に連絡もしたというのに、未だに古いスマホに連絡して来る人多数。汗
 
 
その度に「新しく番号これに変わったから。この古い番号はもうすぐキャンセルするから」と言うのですが。
 
 
それでも一向に響かないようで、古い方に連絡してくるのは何なのだ!
 
 
まるで私の方がキャンセルするすると言っておいてしない狼少年のようではありませんか。
 
 
いっそ1人1人の携帯をひったくって私の連絡先を変更したいくらいです。
 
 
 
 
そのためにいつまで経っても古い番号をキャンセル出来なくて、「レインボーブリッジ、封鎖できません!」と叫んだ青島刑事の気持ちがよく分かります。
 
 
 
古いので説明しますと、
 
"2003年に公開された映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』。 織田裕二演じる青島俊作は凶悪犯をお台場に閉じ込めるためにレインボーブリッジの封鎖を試みるが、各関係機関への手続きに苦労し、その結果、名セリフ「レインボーブリッジ封鎖できません!」が生まれた。"
 
 
 
 

 

まさにこのシーンで悲痛な表情で言ってます

 
 
 
 
 
つい最近Netflixでオリジナルの「踊る大捜査線」を観たばかりで、懐かしいなあ…
 
 
 
 
…て、めっちゃ話が逸れましたが、なので、現在スマホ2台を使用中です。
 
 
料金がもったいないので、もう一度だけ連絡して古い方を強制終了しようかな。
 
 
 
 

 

新しいスマホのじいさん猫のアルバムの表紙があくび爆笑

 

 

じいさん猫の誕生日のお祝いメッセージを沢山下さってありがとうございました。ラブラブ

 
 
 
 

海外永住ランキング
海外永住ランキング