夫のクラスに、背が高くて長い綺麗な金髪の女子学生がいます。
私も何度か会ったことがあり、スケートボードをいつも抱えたボーイッシュな女の子だなと思っていました。
こんな感じ
ところが、彼女はトランスジェンダーで元は男の子だったと知りました。
少し前から、トランスジェンダーに相当する人は生まれた時の性別と内面の性が一致していないというので、それを尊重して複数形のtheyと呼ぶのが正しいとされています。
それに従って、じゃあ彼女のことは「彼女(she)」じゃなくて「彼ら(they)」と言わなくちゃと、自分に言い聞かせました。
そして週末、学校からバスでニューヨークのギャラリー巡りのツアーに参加した時のこと。
なんとびっくりしたことに、彼らが彼女を連れて参加していました。
いったい何人の話をしてるんだ?とややこしいのですが、つまり、このトランスの女子学生がガールフレンドを連れてきていたのです。
ここでまた困惑。
てことは女の子になって、女の子として女の子と付き合いたかったってことかな。
結局女の子と付き合うなら元の男の子のままで良いような気もするけど・・・そういうことじゃないんでしょうね。分かるような分からないような
うーむ、多様性に今ひとつ追いつけていないです…。
ワシも乗り遅れないように情報収集は欠かさんぞ