うちから30分のところに新しい日本の食料品店がオープンしたと聞いて、行ってみました。
以前は、日本食料品店へ1時間半くらいかけて(道が混むので)行かなくてはいけなかったのが、数年前うちから40分くらいのところに、そして今回30分くらいのところにオープン。
徐々に近づいてきてくれるのは嬉しいですが、あとひと息というじれったさも感じます。
店内は新しいだけあって、広くてきれい。
写ってないけど、沢山の客がいた
店内には買ったお弁当などを食べられるコーナーがあったので、エビフライの入ったおにぎりを食べてびっくり、なんと酢飯で握ったおにぎりでした。まず…
お弁当やスナック菓子・袋ラーメンなどはかなり充実していますが、生野菜は置いてなく、お酒の無いコンビニといった規模でちょっとガッカリ。
ガッカリとか言いながらも、大好物のお餅を手に入れてほくほくして帰って来ました。
なんで冷凍しめ鯖を2匹も買ったんだろ?
キティちゃんのお弁当箱やフォークを売るコーナーがあったりして、私はどっちかと言えばキティちゃんより野菜やお肉があった方が嬉しいな。
ですが、考えてみるとそれも仕方なく、あまり日本人が住んでいない地域なので、客は日本のものが好きなアメリカ人でしょうし、コンビニスタイルの店の方が正解かも。
ただ、おにぎりを酢飯で作るのはぜひやめて欲しいなと思いました。
じいさん、おみやげの煮干しだよー