今朝電子レンジのドアを開けたら、昨日夕食に添えるつもりだったムール貝が。
一晩中ここにいらっしゃったのね
食べる時になんか足りない気がしたんですが、他のおかずを同時に仕上げるのに気を取られてすっかり忘れてしまっていました。
冷やすために冷蔵庫に入れておいたものとか、オーブンで保温しているもの・電子レンジで温めるだけになっているものは、こうしてポツンと忘れられがち。
一夜常温でほっとかれたムール貝は怖いので、泣く泣く処分。もったいないなあ
年と共にこういうことが増えていかないように気をつけなくちゃ。
ところでこれは年齢のせいかどうか分かりませんが、最近辛い食べ物を見たり、人が辛いものを食べているのを見たりすると、自分は食べてもいないというのに顔汗をすごくかくようになりました。なんでだ
例えば、好きなYouTube動画に「First We Feast」というチャンネルがあり、辛さのレベルが上がっていくホットソースをかけたチキンウイングを食べながら有名人にインタビューするものです。
インタビュアーがゲストについて勉強しているので質問が的を得ているし、ゲストが辛さに苦悶しながらの面白い話が聞けるのでとても好きなチャンネルです。
が、座って見ている私の顔は汗だく。
このチャンネルだけじゃなくて、とにかく辛いものを見るとどばっと顔汗が…
こういうのとかああいうのとか…
想像力が豊か過ぎて脳内で何かが起こってるのか、最近の不思議な現象です。
ツンツン…教えて、おじいさん (ハイジか)