アメリカではディナーに招いたり招かれることがよくありますが、よそのお宅に招待された時、悩むのは服装のこと。

 

 

特に初めてお邪魔するお宅だと、そこの温度設定がどうなっているのか分かりません。

 

 

お宅によっては、暖房が効いている上に暖炉で火を焚いていて、セーターを着て行ったものだから暑くて暑くて化粧が全部落ちるほど汗をかいたり。驚き


 

 


 

 

 


 

 

かと思えば逆によっぽど寒さに強いとみえて、家の中だというのにしんしんと足先から寒さが上ってきてディナー中震えがきたり。ネガティブ

 

 

 

でもだからといって、前もって「お宅の設定温度は何度?」とも訊けず困ります。

 


 

 

そして2度目以降で勝手が分かっていても安心できません。

 

 

あそこは結構暖房が効いているからと薄着で行ったら、「今日は天気が良いから外でBBQしましょう」っていうことになったり。







 



 

さらには、ペット事情も関係してくる場合もあります。

 

 

あるお宅で飼っている犬にどういうわけか気に入られて、何度も膝に飛びついて履いていたタイツを破られた時には、ジーンズにすれば良かったと思いました。






この子そっくりのパグだった






ペットについても設定温度同様、「お宅ペット飼ってます?人懐っこいですか?」とも訊けませんよね。






ワシは飛び付いたりせんが、シャー!って言うかも


 


 

海外永住ランキング
海外永住ランキング