夫の鼻風邪が長引いて、なんだか本格的な風邪になって来た様子。
私にも魔の手が伸びて来ているようで、下を向くと感じる暇もないほどの超スピードで鼻水が。

今週は眼科の予約があり、3ヶ月かかってやっと予約できただけに、どうしてもこれ以上風邪がうつって欲しくありません。
目を診察してもらうのに鼻水出ちゃってたらマズイし。咳も困る
そこで昨夜は夫が寝てる寝室じゃなく別の部屋のソファで寝ることにしました。
ところが、こういういつもと違うことをしようとすると、黙っちゃいないのがじいさん猫です。



しょっちゅう鳴きながらチェックしに来て「どうした?ここで何をしてるのだ?」と寮母さんのようにまとわりついて、眠れたものではありません。
ドアをロックすれば良いようなものの、なぜかラッチが緩くて外から押すと開いてしまうんです。
ドアは内側に開くので重いものをドアの前に置いたりしても、じいさん猫は全身で押して開けてしまうか、開けてもらえるまでぎゃーぎゃー鳴く…
老猫パワーすご

結局うとうとしただけで夜が明けてしまい、こんなことなら普通に寝室で寝ればよかったと後悔しました。

海外永住ランキング