市長からの電話メッセージで、またコロナの感染者が増えてきたということです。

 


コロナなかなかしぶといですね。


 

昨日の医者からもコロナの予防接種を新たに受けることを勧められました。


 


 

そうそう、昨日初めてお会いした医者ですが、40歳くらいの男性で、声は小さいのですがよくしゃべります。

 

 

でも声が小さい上に、だんだんと息が切れてくるかのように語尾に向かってさらに小さくなるので、それにつれて上半身が医者の方へ乗り出してしまいます。

 

 


 

前にお世話になった医者はやっぱり40歳くらいの男性でしたが、初めての診察では逆に豪快な大声で「え!君は17歳かと思ったよ!うわはははは!」とひとりでウケていました。凝視んなワケはない…汗



そして血圧が高いからと降圧剤を、「最近よく眠れない」と言おうものなら導眠剤を、「喉の腫れが気になる」と言うとMRIの紹介状をと、反応が良すぎるというか、うっかりモノを言えなくなるほどでした。





対して新しい医者は、あまり薬を出したがらないタイプのようで、血圧はやっぱり高いのに薬ではなく、モニターグループに参加するように言われました。



モニターグループとは何かまだ分かりませんが、今日電話をくれたナースによれば新しいシステムで来週から始めるから連絡を待てとのことです。




医者にも色々タイプがあって、それぞれ治療法も違うのが面白いなと思いました。

 




健診の翌朝なので、いつになくオートミールを食べて健康に気を遣ってみました。



いつまで続くことやら。







 

 

 

 

海外永住ランキング
海外永住ランキング