先回の母のことを書いたブログに沢山のコメントをありがとうございました。
妹の夫は母の義理の息子のわけだし、少し心配しすぎかなとも思っていましたが、私と同じように考えて下さる方が多くて心強いです。
妹の都合で妹と話し合うのは来週以降になりますが、またブログで話を聞いて頂くかもしれません。
さて、今日火曜日はどこへも行けません。
というのも、アパートのオーナーからメールで
火曜日は正午から5時まで監査によるアパート内の徹底チェックが行われます。
全ユニットから5軒が選ばれて監査の数人が訪れますので、在宅していて下さい。
どのユニットが選ばれるかは分かりません。
アーティスト支援目的のこのアパートは、離れた位置に2棟あり、全ユニット14軒。
選ばれる確率は約3分の1です。
こういうのには選ばれたくないなあと皆思っているでしょう。
でもくじ運の悪い夫と私、嫌な予感しかしません。
数年前の前回はもちろん選ばれて、偉そうなおじさんが数人靴のままどやどや入って来て、あそこがダメだのここを直せだの嫌な思いをしました。
土足で隅々まで歩き回ってくれたので、その後の掃除も大変でしたっけ。
これを書いている今は午後3時、今のところセーフです。
と思っていたら、夫が「ちょっと散歩(という名の山登り)に行って来ていい?」と出かけて行くじゃありませんか!
逃げたな!
海のすぐ側の母の家の外で見かけた、
逃げ足が早かった蟹
海外永住ランキング