色々と細々したものを買い足しにTARGETへ。
化粧品から薬・洗剤・服や靴、最近は食料品まで充実してきました。
コスメや薬・ビタミン剤などが安いので、ここで買うことが多いです。
さて行ってみると、同じ敷地内に以前はPCや携帯電話など電気機器を扱うBEST BUYがあったのですが、いつの間にか無くなっています。
代わりにどーーんと建っているのはOCEAN STATE JOB LOT。
アメリカ東北部にチェーン展開しているOCEAN STATE JOB LOT、前から「何でもあるし安いし」と聞いていましたが、入ったことはありませんでした。
ちょっと中を見てみようと入ったら、あるある何でもある
生鮮食料品以外は何でもあります。
しかもあまりの安さにめまいがするほど。
涼しそうな膝が隠れる丈のコットンパンツが8ドルです。
今時パジャマのズボンだって8ドルじゃ買えませんよね。
こんな感じの
安いもの大好きな私の手は、見るだけのつもりだったのにみるみるうちにいっぱいに。
途中でハッと我に返って、「私、断捨離とか言ってなかったっけ?」と手に持っていた8ドルのパンツ2本を戻しに行きました。
結局買ったのはこの5品。
クッキー・ジャージャー麺5袋パック(夫と1袋ずつ食べたので写真は3袋)
・レモンジューサー・ルーム用芳香オイル・なんと言うのか、椅子の脚の底に貼って床を傷つけないシール
レモンジューサーが少し高くて6ドルしたけど、これだけでたったの15.25ドル(約2,201円)。
会計を済ませて、隣のTARGETへ行ってびっくり。
内装、特にコスメ売り場がまるでデパートのようにとてもオシャレになっています。
ほー、これは隣に安さ爆発の店がオープンしたので、差をつけるために高級化を狙ったな?
やっぱり生存競争があってこそ店は努力して客にアピールするようになるんですね。
競争は大事というのを目の当たりにしました。