最近数字に弱くなってきたというか、とっさに数字を思い出せません。
つい先日も、ブログにも書いたアパートの更新契約の審査面接の際に、ど忘れ2連発で恥ずかしい思いをしました。
アパートのオーナーなど面接に立ち会う人の前で、書類にソーシャルセキュリティの番号を記入する欄がありました。
ソーシャルセキュリティ番号は〇〇〇―△△ーxxxxという9桁。
書きかけて、あれ?なんか違うと思い、そこからどうしても思い出せなくなりました。
思い出そうとうんうん唸っていると、「ソーシャルセキュリティ番号を忘れたの!?」と、びっくりされました。
あっちゃならんことですもんね。自分でもびっくり。
焦るほど思い出せなくなるし間違うわけにもいかないので、確認してから後でテキスト連絡することにして、携帯の電話番号を教えようとしました。
すると、なんということでしょう、携帯の番号最後の4桁が出てこない
面接へは携帯を持って行かなかったのでどうしようもなく、自分でも呆然としてしまいました。
女性オーナーもさぞあきれたことだと思いますが、更年期障害よ、きっとと慰めてくれました。
でも数字を思い出せない更年期症状なんてあるんでしょうか。
恥ずかしいわ自己嫌悪だわ、帰宅してその2つの番号を嫌というほど繰り返し覚えました。
これでもう大丈夫!のはずだけど…