近所の友人Jが遊びに来ました。
彼は50代後半・独身・画家で、近くにある私達と同じ女性オーナーが所有するアパートに住んでいます。
あまり掃除を熱心にするタイプではないらしく、彼のアパート内は、うーむ、控えめに言ってもかなりごちゃついています。
ただバスルームだけはピッカピカに綺麗で、こだわりを感じます。
そのJが言うには、オーナーが連絡して来て、アパートは最低でも2人用という条件なんだからルームメイトを探すようにとのこと。
それが出来なければ出て行ってもらうとまで言われたそう。
Jは、「なんでこの年になってルームメイトと一緒に暮らさなきゃならないんだよ!家賃はちゃんと払ってるのに!」とご立腹。ごもっとも
これを聞いて思いました。
あー、オーナーは遂に追い出しにかかったか。
実は私は知っているんです。
この友人をアパートのオーナーは毛嫌いしていて、
「Jの部屋はいつもメチャクチャ汚いんだけど、私の所有物を台無しにする気かしら!」
とか
「協力的じゃなくて何を考えてるのかさっぱり分からない」
だの私達にも愚痴ります。
なので、Jの話を聞いて腹は立っても、あんまりびっくりはしませんでした。
本当に必要なのはルームメイトじゃなくて、掃除だよ。
と正直に言っていいものかどうか、もはや手遅れなのか、悩みます。
ワシはこの箱に入れるかどうか悩んどる