昨日の土曜日、ニューヨークのチェルシー地区のアートギャラリーツアーに参加しました。
天気が素晴らしく良く、暑くも寒くもない快適な気温だったせいか、参加者数は過去最高。
晴天のNY
George Washington橋がかかるハドソン川
ギャラリー内で座ってはいけないところで座ってセキュリティに怒られた人がいたり、展示物に近づき過ぎてやっぱりセキュリティに怒られた人がいたり、色々ありました。
特に面白かったのは、中国人アーティストの作品が展示してあるギャラリーでのこと。
アーティストご本人がギャラリーにいらして、来館した人達と気軽に話をされていました。
それに気がついたので、ギャラリーを出た路上で「アーティストがいたね」と何気なく言ったら、全員がまたギャラリー内に突入して行きました。みんなミーハー
長い距離を歩くしランチ休憩以外は立ちっぱなしなので、終了時間の4時頃には脚が震えるくらいガクガク。
普段運動不足のくせに、あるギャラリーでエレベーターが遅くて待ち切れずに5階まで階段を上ったのが間違いでした。
ツアー後、一緒に参加した友人たちとバーレストランでカクテルを一杯。
セルフィを撮ろうとしましたが、自撮り下手な私が撮ったものはこんな。
もうちょっと腕が長けりゃな
レストランを出た後、ハイラインという高架遊歩道を歩くという友人たちと別れて帰宅しました。
まだ歩けるんだ!と感心したし、もっと足腰を鍛えなきゃと反省しました。
ハイライン