おおー、雪ですー!
土曜日の今日ニューヨークへ行こうと予定していたのですが、最高気温がー1℃に怖気付いて中止しました。

こういう外が寒い日は厚着するだけすれば良いのですが、屋内はガンガンに暖房が入っているからそういうわけにも行きません。
美術館で一日中過ごすのならコートを預けられますが、店などに出たり入ったりする時には何キロあるのこれ?というコートを持て余します。
前に書いたこれとかね
ところで、脱いだコートがとんでもなく邪魔なことよりもっとシリアスな、ヒートショックという言葉を最近知りました。
お風呂に入る時の温度差が問題なんだそうですが、この辺りの寒ーい冬の屋外と屋内の温度差もかなり危険じゃないかと思います。25度以上差がある
それで思い出したのですが、ニューヨークの友人のアパートは古い建物で全館一斉に暖房が入り、各部屋で温度調節出来ません。
暖かいを通り越して暑い!Tシャツ1枚で過ごせるほどの暑さです。
こんなにアパート内と外の温度差があってヒートショックを起こしたりしないのかな。
まあアパート内が暑いからといって、そのまま外へTシャツのまま出る人はいないか…
そういう私はヒートショックよりも寒暖差アレルギーで蕁麻疹が出る確率の方が高そうです。


海外永住ランキング