突発的に食べたくなるものがあります。
食べたくなるものはその時々で違うのですが、やっぱり夫が食べないものは作らないので、その揺り返しが来る事が多いようです。
つい最近は、煮汁たーっぷりのロールキャベツが突然食べたくなりました。

煮物・キャベツ共に夫が好きではないものなので、一度作ってひと口で拒否されて以来作っていません。
私も特にロールキャベツ好きではなかったのに、一度「食べたい!」と思うと、どうにもこうにも朝から晩までロールキャベツで頭はいっぱい。
スーパーでキャベツを買って来ました。
ところが。
1枚1枚むこうとしても、バラバラに千切れてしまいます。
どうしてもむけないので、きー!
となって半分に切ってしまうと、芽キャベツ並みにカチカチに葉が詰まっています。

これではむけないな…

日本のキャベツはもっと巻きがふわっとして、葉の間に隙間があったのに。
今まではそのまません切りにしたりしてたので、気がつきませんでした。
何も挽肉を巻かなくてもキャベツと一緒に煮れば同じ気もしましたが、やっぱりロールキャベツは巻いてないと気持ちが収まりません。
春になったらもっとキャベツの巻きがふわっとなるのかな?
春まで待てるかな、私?

海外永住ランキング