最近ますます肉も野菜も食料品が高いですよね。


理由は流通のせいだとも天候のせいだとも言われますが、野菜はアパートの前の公園に毎週日曜日に出るファーマーズマーケットでも、びっくりするほど高!流通関係なくない?





コミュニティニュースの写真






そんな折、格安で野菜を買うことが出来たことに嬉しくなった話です。



私の住む市の一角に、チャイナタウンと呼ぶにはあまりに小ぢんまりな、中国の店が何軒か連なる区域があります。


薬局(指圧や針も)・食料品店・バブルティー・家具屋、それに美容院も。






美容院って「髪型設計」って言うんですね






以前は店内でカートを押して回ってくれる飲茶レストランもあったのですが、コロナで閉店してしまいました。とても好きだったのに残念



ここにある食料品店には好きな韓国ラーメンが沢山置いてあるので、近くに行くと寄ります。






好きなカルグクスをメインに






ラーメンを買うついでに、野菜もどんなのがあるかチェックしてみました。


すると!


小松菜と青梗菜それぞれこんなに入ってて1.99ドル











いつも行くスーパーやトレジョでは3つで4ドルする青梗菜がこれだけ入ってて1.99ドルってすごくないですか?



いやー、なんだかめちゃくちゃお得感。拍手



…て、ひとりで喜んでますが、いつも以上に貧乏くさい話で失礼しました。





海外永住ランキング