出かける際に、階下のカフェでコーヒーを飲んでいる知り合いにばったり会いました。
実を言うと、この人はちょっと苦手。

なぜなら、聞いていると自然に口がぽっかーん
と開いてしまうほど自慢話がすごいんです。

自慢するのは自分自身のこと、あちこちで必要とされていかに忙しいか・どれほど重要な人物かが主です。
私がいちばん

輝くばかりの自信をお持ちです。
人間自信を持ち、自分大好きだと怖いものはないんだなと、彼女を見ているとつくづく思います。
そして私の知る限り、何が起きても何を言われても凹まないメンタル最強の人。
どこでもその調子なので、彼女のことを悪く言う人もいますが全く気にしない。
陰口も自信という盾に弾かれてしまいます。
40歳くらいの彼女ですが、夢は有名になることだそう。
これを面と向かって言われた時は、「はあ…そうなのね…」と言うのみでどう反応して良いのか、ひたすら感心してしまいました。
いったいどういうお母さんに育てられたらこういう人に?と興味があったのですが、お会いしたお母さんは普通の無口な方でした。
彼女みたいな人と一緒にいたら私も少し影響されて自信に溢れる人になれるかなとも思いますが、少し話しただけで彼女のパワーに圧倒されて疲れてしまいます。
年は彼女より重ねたけど、パワーは彼女に遠く及ばないことを知らされるのみ。
いつまでも知人と友人の中間って感じなのは、当然の距離なのかも。

海外永住ランキング