オバタリアンていう言葉、まだ使いますか?
ググると既に死語だという意見も。
私の日本の知識はアメリカへ来る前で止まったままなのでもう誰も使わないかもしれませんが、失礼して今回だけ使わせていただきます。
昨日は、寒くなる前にまたあのデッキで夕陽を見ながらビールを飲もうと、前に行ったブルワリーへ。
もうすっかり冷たくなった風に吹かれて良い気分で飲んでいると、中年女性の団体がやって来ました。
最初は普通だったのに、ビールを飲み始めたらどんどん声が大きくなりました。
15人くらいのグループですが、まるで100人くらいいるような騒がしさ。

ギャハハハー!





日頃の鬱憤をここで晴らそうとするかのよう。
ビール一杯でここまでハイになるとはすごい!
とてものことにまったりともしていられなくなって、早々に席を立ちました。

いやいや、凄まじい中年パワー、これぞオバタリアンですな。
帰宅して、まだ時間が早かったのでNetflixで映画を観ようと夫に言い、その前にメールをチェックしていたら強烈な睡魔が…
ちょっとソファに横になったらアナタ、あっという間に眠ってしまいました。
ふと気配に目が覚めると、夫が側に立っていて「ものすごいイビキだな!」
でへへ、恥ずかしい。

他人の事は言えません、私も立派なオバタリアンなのでした。

海外永住ランキング