今朝掃除をしていて気が付きました。
夫の使うデオドラントと香水の間に、なぜかいつもは下の棚にあるばすの洗濯物の染み落としが。

いやーな予感がします。

帰宅した夫に訊いてみると、「デオドラントだと思って使ったかも」やっぱり…
朝はまだ暗いうちに身支度するので、寝ぼけもあって間違えたんでしょう。
夫の腋の下はとーっても綺麗になったかも。

このスティック状のデオドラント、アメリカ人男女ともほとんどの人が使います。
私もアメリカに来てから使うようになりました。
以前親しくしていた日本人女性はデオドラントを使わなかったそうですが、アメリカ人のご主人から「あまり他人に言わない方が良いよ」と言われたそう。
それほど彼女のご主人にとっては、デオドラントを使うことは身だしなみの常識なんですね。
このデオドラント、ジェルタイプのものや白い硬めのものなどありますが、黒い服を着ると白く染みが残ったりするものもあるので要注意。
それに、使ったすぐ後は良い匂いでも時間が経つと却って気になる匂いに変化したりもします。
私は香水を使うので無香料のものはどうかと試してみたものは、これなら使わない方がマシ!というほと嫌な匂いでびっくりしました。
やっとこれ好き!というものが見つかっても、次の時には無くなっていたりするので、ものすごーーーく沢山種類がある棚の前で悩みに悩むのが悩みです。


海外永住ランキング