だんだんと暖かくなって来たことだし、何か部屋に緑が欲しいなと思うようになりました。
花じゃなくて観葉植物。
それというのも友人の部屋を見たからです。
その部屋は、失礼ながらモノが溢れてごっちゃーっとしていながら、その所々に置かれた植物がとても良いアクセントになっていました。
抜け感があるというか。
でも今までに植物は必ず枯らせて来た私にはハードルが高そうです。
そんな折、タイミング良く「初心者にはピッタリ
」とIKEAの観葉植物を紹介した記事を見ました。

そういやIKEAの出口付近にあったような…
行ってみました。
おー、あるある!
悩みに悩んで、高さ30センチくらいの観葉植物を2つ両手にレジへ向かおうとした目の前に、1.5メートルはある巨大な植物が床に並べられています。
よく見れば、今まさに私が手にしている植物です。

いや、あんなにデカくなってしまっては大変!
植え替えとかしなくちゃならないんじゃない?
側にいた若い女性店員に訊いてみました。
「あの、これってあんなに大きくなるんですか?」
するとその店員。
「知らない。そりゃ生きてるんだから大きくなるんじゃないの?」
なんですかアナタ、その態度は?

一気に買う気が失せて、観葉植物を棚に戻して帰って来ました。
のっけから失敗しましたが、観葉植物はやっぱり欲しいと思っています。

海外永住ランキング