日曜日の午前2時、寝ている間にDaylight Saving Time (夏時間)に切り替わりました。

日曜日の朝起きて、時計を1時間進めるのがどのご家庭でも最初にする事じゃないでしょうか。

これをする度に、時計がやたらと電化製品に付いていることを再確認します。
オーブン、電子レンジ、コーヒーメーカー、固定電話など


何度繰り返しても慣れないシステムです。

この日は1日が23時間です。

1時間くらいどうって事ないようですが、なかなかどうして、この1時間のせいでせっかくの日曜日がとても短く感じられます。


さてそんな日曜日、とても寒かったのでどこへも行かずNetflixでドラマを一気見しました。



「Inventing Anna」



事実に基づいて作られたドラマ。
こんな人、実在するんですねー目

出演者がひとりひとりとても演技が上手くて、テンポの早い展開に引き込まれました。


その間中じいさん猫はスポットヒーターの下に潜り込む勢いでしたよ。



ヒーターと一体化してる



寒い、静かな日曜日でした。

こんなに寒いのに夏時間が始まるんですね。あせる





海外永住ランキング