今日食料品を買うためにスーパーマーケットへ行ったついでに、これ見つけて買いました。



体温計



なんと、今までうちになかったんです。

なんとなく体温計って一家にひとつはあるものだという考えはあったのですが、無きゃ無いで済んでいました。

そしてコロナ禍になって、どこでも体温計は売り切れ。

今日久しぶりに見かけたんです。


むかーしむかし、日本の実家にあったのは水銀の入ったものすごくシンプルなものでしたが、これは電池が要ります。
そこらで手に入るタイプの電池だといいんですけど。


8秒計測のものと60秒計測のものがあって、その前で大変悩みました。

8秒で済む体温計の隣に60秒のものが売られている不思議。目

その差は何なのー!


悩みに悩んで8秒を選びました。

ここで60秒を選ぶのはよっぽどへそ曲がりな気がして。


とても物珍しくて、帰宅してから熱を測ってみました。
何の症状もないのに。





海外永住ランキング