友人に2人の小学生の子供を持つシングルマザーがいます。

付き合って2年ほどになるカレと一緒に住んでいて、彼女の子供ともとても上手くいっている様子。

彼女としてはもうそろそろ良いんじゃないかと思って結婚を仄めかしてみたら、カレは「まだ準備が出来ていない」と言ったそう。

ショックを受けた彼女は「何?準備って何?何の準備が要るっての?」と怒り、大喧嘩になりました。


その話を聞いて、「うーむ…」と考えてしまいました。

これは難しいですよ。


一方が結婚したくて、一方は(少なくともまだ)したくない。

カレの方の理由は、彼女の子供のこれからの経済的な事かもしれないし、彼女との間にしっくりいかない何かかもしれない。

でもこういう場合、理由はあんまり関係ないと思います。

とにかくしたくないと言っている相手を無理矢理動かす方法はありません。


彼女はカレといたいのか、結婚がしたいのか選ばないと。
それともこのまま様子を見るか。

そう言うと、「でも結婚したからって何か変わるわけじゃないのに!」って彼女は言っていました。

それをひっくり返せば「何も変わらないならどうして結婚したいの?」だと思いましたが、気持ちはとてもよく分かります。

実はそれがカレの気持ちかもしれないな。





海外永住ランキング