今日は予定通りイタリア食料品店🇮🇹へ。

月曜日の真っ昼間だというのにやっぱり混み合っています。

この店は本当にイタリアにいるような気になって、欲しいものが多すぎてワクワクします。

遠いのが残念!
もっと近ければ毎日でも通いたい。



ぶら下がってるのは生ハムとソーシソン(サラミとソーセージの間みたいな豚の腸詰)



忙しいからか元々そういう性格なのか、カウンターの中の3人の男性はムッと無言で忙しく働いています。


「何をどれだけ」という注文方式ですが、何しろ生ハムだけで10種類以上あるので迷います。

迷いますが、カウンター内のいかつい男性は忙しいし怖いし…滝汗はよせんと






でもどれを選んでも間違いなく美味しい。

初めて行った時は、例えばスライスした生ハムの1パウンドってどのくらいの量なのか分からなくて、1パウンド注文したらものすごい量にビックリしたものでした。目


結局買ったものはこれ。
生ハム・ソプラサタ(世界一好きな食べ物)・アンチョビのマリネ・チーズ2種類。



この生ハム、口の中でとろけた



その後ワインショップでワインを調達して、サンクスギビングの準備完了。


ぬはははは!
苦手な早めの準備、私もやればできるのだ!チョキ

木曜日が楽しみです。





海外永住ランキング