サラダが好きではないけど、食物繊維を摂るために食べています。
あのモサモサした歯触りが苦手で、モゴモゴ噛んでいると馬やウサギじゃあるまいし!という気になってきます。
苦労して沢山食べても茹でたりしたらほんの少しの量でしょうから、なんだか悲しい…
そんな私でもこれは好き!というサラダがあります。
アメリカで初めて見たサラダでウェッジサラダ(Wedge salad)という名前。
日本でサラダに1番良く使われるアイスバーグレタス(Iceberg lettuce)を使います。
レタスを丸のまま4つに櫛形(ウェッジ)に切るからそう呼ばれるので、トッピングやドレッシングは好みで何でも良いのですが、クリーミーなドレッシングが一般的。
ナイフとフォークで食べます。
上の写真はトマトとマッシュルームだけですが、ベーコンをカリカリにしたものや茹で玉子・アボカドやチーズなども綺麗です。
サラダとはいえボリュームがあるし、見映えがするので一品として出せるのも良い。
一度うちで食べた時にバラバラにしてみたら(行儀悪)、レタスの量がビックリするほど多かったです。
これだけ野菜を食べれば大丈夫という気にもなれるところも良いですね。


海外永住ランキング